SEO×高度技術で高速グロースを実現。AIイラストサービスの新規開発

  • Webサービス
  • ポータルサイト

新たなWebサービスとしてAIイラストの検索・ダウンロードサイトの立ち上げを企画されていた株式会社Nextrek様。事業の成功には、SEOによる集客と、それを支える高い技術力が不可欠とのご判断から、弊社にご相談をいただきました。弊社はサイトの企画・開発に留まらず、インフラ設計から広告収益化の戦略までをご提案。リリース直後から多くの自然流入を獲得し、わずか3ヶ月で想定を大幅に上回るトラフィックを記録。その後も成長を続け、現在では非常に大規模なアクセスを集めるサイトへと飛躍しています。

CLIENT株式会社 Nextrek
WEBSITEhttps://syntelligence.jp/
CATEGORYWebサービス / AWS / 生成AIイラスト検索サイト

企画設計

本プロジェクトでは、サイトの主目的がSEOによるトラフィック獲得であることが初期段階から明確でした。そのため、単にイラストを美しく見せるだけでなく、いかにして検索エンジンに評価され、多くのユーザーに発見してもらうかという技術的課題の解決が最重要視されました。

クライアントは本格的な事業化の前に、まずテストサービスとして小さく速く始めたいというご意向でした。 そこで弊社は、「ミニマムスタートで早期に市場投入し、SEO仮説を検証する」ことを第一目標に設定。

サイトの特性上、今後画像が数万点規模に増えること、またトラフィック急増が想定されるため、レンタルサーバーではなく、AWS上に柔軟にスケールするシステム環境を構築しました。

これにより、表示速度の低下によるSEOへの悪影響を防ぎつつ、将来の大量アクセスにも耐えうる拡張性と、運営コストの抑制を両立するインフラ基盤を構築しました。

また、主要な収益源である広告についても、リリース後の各種アドネットワークの導入、将来的な純広告枠の設置までを視野に入れた配置計画を初期段階からご提案。 単なるサイト構築に留まらない、事業全体の成長を見据えた技術戦略を策定しました。

デザイン

AIによって生成された多種多様なイラストの魅力を最大限に引き出し、ユーザーが目的のイラストに素早くたどり着ける「機能美」を追求しました。

サイト全体をダークモードで統一し、アートワークが際立つ没入感のある閲覧体験を提供。トップページでは様々な画風のイラストをグリッドレイアウトで並べることで、ユーザーの創作意欲を刺激し、新たな発見があることを直感的に伝えます。

UIは無駄な装飾を削ぎ落としたミニマルなデザインを採用。膨大な数のタグ からイラストを探す「検索・発見」という行為がストレスなく行えるよう、文字の視認性やナビゲーションの分かりやすさにこだわりました。詳細ページでは、主役であるイラストを大きく表示し、関連タグや派生作品への導線を整理することで、ユーザーの回遊性を高める設計にしています。